イースター・チャリティ・コンサート
今日の午前中は音楽堂で行われたイースター・チャリティ・コンサートに子供と2人で出かけてきました。この演奏会は,イセ食品提供のコンサートということで,ステージ上には大きな卵が並び,照明でも卵模様を映し出していました。ロビーでは,イースターエッグに色を塗るコーナーもあったりして,会場は楽しい雰囲気に満ちていました。
ホールの中も「キッズ&ファミリー」コンサートということで,小さな子供連れのお客さんが沢山いました。何よりも楽しかったのが指揮者の井上道義さんとOEKのメンバーによる,工夫と遊び心に満ちた趣向の数々でした。今回は,子供を意識して作られた作品とはいえ「おもちゃ箱」という,一般的にはちょっと馴染の薄い作品が取り上げられたのですが,それを見事なパフォーマンスに仕上げていました。
この「おもちゃ箱」は,22日の定期公演でも演奏されますので,ネタの方は秘密にしておきますが,OEKのメンバーも大活躍する楽しい演奏となっていました。今回のキッズ向けとはちょっと違う感じで演奏されると思いますので,その比較も楽しみにしたいと思います。
演奏時間はほぼ1時間で,1階にはいろいろな店も出ており,交流ホールでは無料コンサートを行っていましたので,「ラ・フォル・ジュルネ金沢」の予行練習のような感じのところもありました。というわけで...イセ食品さんありがとう,という内容でした。
« 津軽の響き:民謡とオーケストラの競演 | トップページ | OEK2008年度定期公演情報 »
コメント