最近の雑誌から:アリス=沙良・オットさんの話題
11月になってから,今のところOEKの定期公演がないのでOEKfanもしばらく開店休業中のような感じです。
この間,OEKは,公式ホームページのニュースで紹介されているとおり,金聖響さんとのブラームスや青島広志さんとのコンサートなど,金沢市以外での活動を行っています。
今月の音楽雑誌ですが...OEKの記事は掲載されていないようです。その代わりに大いに目立っているのが,ピアニストのアリス=紗良・オットさんのインタビュー記事で。音楽の友などは表紙の写真に登場しています。
このアリス=紗良・オットさんのCDが11月26日,ドイツ・グラモフォンから発売されます。OEKとは2年ほど前にラフマニノフのピアノ協奏曲第2番を共演していますが,身内(?)のことのように嬉しいですね。
来年1月には,アリス=紗良・オットさんとOEKがニューイヤー全国ツァーを行いますが,これも非常に良いタイミングでしたね。大きな話題を集めることでしょう。以下のとおり,金沢でのニューイヤー定期公演の後,何と全国11箇所で演奏会が行われます。
« オーケストラ・アンサンブル金沢 ヴァイオリン&木管三重奏 ミュージアムコンサート | トップページ | もっとカンタービレ第10回 ジョアン・ファレッタを迎えて »
コメント
« オーケストラ・アンサンブル金沢 ヴァイオリン&木管三重奏 ミュージアムコンサート | トップページ | もっとカンタービレ第10回 ジョアン・ファレッタを迎えて »
最近のアリス=紗良・オットさんの記事には、私なども、勝手に「身内的に」喜んでいます。私には、白山市誕生記念演奏会以来のことですが、実は私も所属する、ある同窓会でも彼女を応援しており、その会合でもお会いする機会がありました。
来春のコンサートツアーの大成功をお祈りします。
投稿: covariant | 2008/11/29 23:44