金聖響さんの話題3つ
OEKは,現在,金聖響さんと兵庫県の西宮で,ブラームスの交響曲全曲を2日連続で演奏する公演を行っているところですが,関連の話題を集めてみました。
1.エイベックス・クラッシクス5周年記念企画 THE BEST
エイベックス・クラッシクスから,次のようなTHE BESTという企画物CDが発売されます。
http://www.avexnet.or.jp/classics/catalog/index.html#newrelease
OEKはエイベックスにもかなり沢山録音を残していますので,これらの中にもOEKの演奏が収録されています。この中で,金聖響さんの分だけは,2枚組2500円です。ベートーヴェンの交響曲第7番とブラームスの交響曲第1番の組み合わせということで,「のだめカンタービレ」を意識した選曲となっています。それにしても,今年発売したばかりのブラームスをすぐに再発売というのはなかなか大胆です。
金聖響指揮シエナ・ウインド・オーケストラの金沢公演が12月3日に行われますが,これにピタリと照準を合わせたように,この日に発売されるようです。
2.金聖響さんが神奈川フィルの常任指揮者に
金聖響さんが2009年4月から神奈川フィルハーモニー管弦楽団常任指揮者に就任されます。
http://www.imxca.com/information/081111.html
OEKお得意の合同公演の”お相手”として期待したいところです。
3.今度はベートーヴェンチクルス
ブラームスに続いて,2009年はベートーヴェンの交響曲のチクルスが大阪のザ・シンフォニー・ホールで行われるようです。
http://asahi.co.jp/symphony/symphony2009/c20090405.html
レコーディングも併せて行われるのでしょうか?
« 筑紫哲也さん逝去 | トップページ | オーケストラ・アンサンブル金沢 ヴァイオリン&木管三重奏 ミュージアムコンサート »
この記事へのコメントは終了しました。
« 筑紫哲也さん逝去 | トップページ | オーケストラ・アンサンブル金沢 ヴァイオリン&木管三重奏 ミュージアムコンサート »
コメント