よいお年をお迎えください
OEKの今年の演奏会も本日大晦日から新年にかけて行われる「カウントダウン・コンサート」で締めくくられます。例年通り華やかで盛りだくさんのコンサートになりそうですね。
この1年にあったOEK関連の出来事に順位をつけるとすれば,4月末から5月前半に行われた「ラ・フォル・ジュルネ金沢」がやはり1位でしょうか。クラシック音楽のいろいろな可能性をこれまでコンサートに来たことのなかった人にまで大きく広げた点で意義がありました。この予想を超える成功が2009の連続開催につながったと思います。現在,景気が大きく後退しているところなので,何かと厳しい点はあると思うのですが,金沢ならではのアイデアで成功させてほしいと思います。
その他,音楽堂以外でのOEKの活動も目立ちました。特に2回行われた金沢歌劇座での「市民参加型」オペラ公演は良い企画だったと思います。OEK団員による室内楽公演もますます充実してきましたが,2009も継続して欲しいと思います。
OEK以外のフル編成のオーケストラの公演が意外に少ない1年だったのですが,それを補うように群馬交響楽団,クレメラータ・バルティカと2回の合同公演が行われました。この方式も継続し,是非,国内の全プロオーケストラとの合同公演を目指して欲しいと思います。
それでは,みなさま良いお年をお迎えください。
« 「音楽の友」読者アンケート「私の好きな指揮者、オーケストラ」 | トップページ | あけましておめでとうございます »
« 「音楽の友」読者アンケート「私の好きな指揮者、オーケストラ」 | トップページ | あけましておめでとうございます »
コメント