OEKの12月の公演
今年も10月になり,いつの間にか年末が近づいてきました。12月のOEKの公演情報もいろいろと入ってきていますが,例年になく充実している感じです。
カウントダウンコンサート
恒例のカウントダウン・コンサートですが,今年の指揮は西本智実さんです。それに加え,先日,ブザンソンの指揮者コンクールで優勝した山田和樹さんも登場します。以下のとおり,バラエティに富み過ぎた(?)プログラムですが,司会がイッセー尾形+小松政雄ということで,滅多に見られないパフォーマンスの連続となりそうです。
http://www.hokkoku.co.jp/_event/countdown2009/index.html
メサイア公演
12月6日に行われますが,今年は「全曲」のようです。
http://www.orchestra-ensemble-kanazawa.jp/concert/2009/12/post_150.html#more
第9公演
12月12日に行われますが,OEKが12月に金沢市で第9を演奏するのは,本当に久しぶりのことです。
http://www.orchestra-ensemble-kanazawa.jp/concert/2009/12/272.html#more
ミステリアス・メンデルスゾーン シンポジウム&コンサート
詳細はわからいのですが,音楽堂の演奏会スケジュールによると,12月14日~15日にかけて,今年生誕200年のメンデルスゾーン関連のイベントが行われるようです。そのゲストの中に,有名な指揮者のクルト・マズアさんの名前が入っています。全国的に見ても注目のイベントとなりそうです。
12月14日(月) 18:00開場 18:30開演 石川県立音楽堂 交流ホール
指揮:朝倉喜裕 司会進行:星野宏美
パネリスト:クルト・マズアー、井上道義、ラルフ・ヴェーナー、ペーター・W・ジョーンズ
ピアノ:若林顕 ソプラノ:木村綾子,合唱:石川県合唱連盟特別合唱団,ゲヴァントハウス弦楽四重奏団
メンデルスゾーン:合唱曲歌曲集,歌の翼に 作品34-2,無言歌,弦楽四重奏曲第1番変ホ長調
ミステリアス・メンデルスゾーン シンポジウム&コンサート
12月15日(火) 18:15開場 19:00開演 石川県立音楽堂 コンサートホール
指揮:クルト・マズアー 井上道義, オルガン:黒瀬恵, ピアノ:若林顕
ヴァイオリン:マイケル・ダウス,チェロ:ルドヴィート・カンタ
管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢
メンデルスゾーン:オルガン曲「前奏曲とフーガ」,ピアノ三重奏曲第2番ハ短調,序曲「フィンガルの洞窟」ロ短調,交響曲第4番「イタリア」
« PFUクリスマスチャリティコンサート | トップページ | 石川フィルの「我が祖国」 »
コメント