ダニエル・ハーディング指揮マーラー・チェンバー・オーケストラ金沢公演(6月10日)のチケット先行予約のお知らせ。今回は,ブラームスの4番&1番です。
今日自宅に戻ると,ダニエル・ハーディング指揮マーラー・チェンバー・オーケストラの金沢公演のお知らせが届いていました。次のとおり開催されます。
ダニエル・ハーディング指揮マーラー・チェンバー・オーケストラ金沢公演
6月10日(金)19:00開演
石川県立音楽堂コンサートホール
ブラームス/交響曲第4番ホ短調op.98
ブラームス/交響曲第1番ハ短調op.68
入場料=7000~2000円
石川県立音楽堂チケットボックス 076-232-8632
※ S,A席はOEK定期会員割引あり。2011年2月12日 10:00~先行予約。一般発売日2月19日から
「協奏曲なしで,交響曲2曲」ということで,ブラームス交響曲チクルスの一部のようなプログラムだな...と思って調べてみたら,やはりチクルスでした。大阪では次のような公演が行われます。
http://asahi.co.jp/symphony/event/detail.php?id=1175
それにしても,価格が全然違います。ブラームスの交響曲の中では,第1番と第4番が特に人気がありますので,全曲でなくても良いということならば,県外の方で,大阪公演ではなく金沢公演を選ぶという人も出てくるかもしれません(平日夜なので,簡単に金沢には来れないかもしれませんが)。
いずれにしても,とても楽しみです。金聖響さん指揮OEKのブラームスとの比較しても面白いかもしれません。今度の土曜日から先行予約開始とのことです。
私の2月の予定ですが...11日のカンタさんのリサイタルには是非行きたかったのですが,行けなくなってしまいました。代わりといっては何ですが,14日の音楽堂アワーに行ってみようかと思います。なぜか,シューベルトのさすらい人幻想曲を無性に聞きたくてしょうがありません。
« 濱真奈美さん,故郷に錦を飾るイタリアづくしのコンサート。大いに盛り上がりました。 #oek | トップページ | ラ・フォル・ジュルネ金沢 石川県縦断ピアノコンサート金沢公演が行われました。 #lfjk »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ダニエル・ハーディング指揮マーラー・チェンバー・オーケストラ金沢公演(6月10日)のチケット先行予約のお知らせ。今回は,ブラームスの4番&1番です。:
« 濱真奈美さん,故郷に錦を飾るイタリアづくしのコンサート。大いに盛り上がりました。 #oek | トップページ | ラ・フォル・ジュルネ金沢 石川県縦断ピアノコンサート金沢公演が行われました。 #lfjk »
コメント