いしかわミュージックアカデミー2011のサイトができていました。今年も神尾真由子さんら豪華&注目の講師陣
いしかわミュージックアカデミー(IMA)のサイトですが、2011年版に更新されていました。スケジュールや併せて行われる演奏会などは、次のとおり、2010年とほぼ同様のようです。
http://ishikawa-ma.jp/schedule.html
講師陣も例年同様ですが、今年はかつて受講生でもあった、ホァン・モンラさんが加わっているのが注目です。その他、昨年同様、神尾真由子さんも講師として参加されます。
http://ishikawa-ma.jp/teacher.html
お二人は関連コンサートにも登場すると思います。そちらも楽しみです。
その他、石川県ピアノ協会のサイトの情報によると、IMAに続いて、次のとおり「第1回 いしかわ国際ピアノコンクール~感動をとどけよう~」というコンクールが行われるようです。
開催日程:2011年8月28日(日)第ニ次審査
8月29日(月)最終審査
会 場:石川県立音楽堂 コンサートホール
http://piano-ishikawa.jp/community/
例年通り、井上道義さんによる指揮者講習会も行われるとすれば、この時期のイベントはさらに充実したものになりそうです。
« 今日は石川県ジュニアオーケストラの定期演奏会。明日はスプリング・スペシャルコンサート 久石譲&OEKの世界 #oek | トップページ | 「オーケストラの日2011@石川県立音楽堂」は,金聖響さん指揮OEKのベートーヴェン交響曲ア・ラ・カルト。なかなか面白い試み。子供たちも大学生も頑張っていました。 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 今日は石川県ジュニアオーケストラの定期演奏会。明日はスプリング・スペシャルコンサート 久石譲&OEKの世界 #oek | トップページ | 「オーケストラの日2011@石川県立音楽堂」は,金聖響さん指揮OEKのベートーヴェン交響曲ア・ラ・カルト。なかなか面白い試み。子供たちも大学生も頑張っていました。 »
コメント