ラ・フォル・ジュルネ2011 公式CD情報 その他,いろいろグッズが販売されるようです。 #lfkj
音楽だけではなく,いろいろなグッズも楽しめるのがラ・フォル・ジュルネです。東京のサイトの方を見ると,公式CDなどの情報が掲載されていましたので,お知らせしましょう。
http://www.lfj.jp/lfj_2011/event/sub_07.html
中ではやはり,次のCDが「おみやげ」に最適でしょうか。
ラ・フォル・ジュルネ2011「ベートーヴェン、シューベルト、タイタンたち」
選曲 ルネ・マルタン
価格 1,000円(税込)
販売場所 ラ・フォル・ジュルネ音楽祭のCD・グッズ売場にて音楽祭の会期中限定販売
既存のCDならば,タワーレコードの「ファンタジスタ! シューベルト - シューベルトと仲間たち - in ウィーン 」がお得ですね(10枚組2500円)。
http://tower.jp/item/2372099/
その他,PHP新書として発売されている「ルネ・マルタンのフランス的クラシック生活」のCD版も会期中限定で発売されるようです(ただし,こちらの方は特に,ラ・フォル・ジュルネのテーマとは無縁のようです)。
金沢限定と言えば,やはり辻口さんのスィーツですね。
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20110316103.htm
青島広志さんの次の本も今回のテーマにぴったりです。
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/bookdisp.asp?code=1340375000
その他,どんなグッズがあるのか楽しみにしたいと思います。
« ラ・フォル・ジュルネ金沢 本公演を前に5月1日の午後は金沢市内は「音楽の百万石まつり」状態 石川県吹奏楽連盟(石川県中学生選抜吹奏楽団)も演奏会を行うようです。 #lfjk | トップページ | ラ・フォル・ジュルネ金沢2011開幕 金沢駅周辺は例年通り大勢の人が集まっていました。 #lfjk »
« ラ・フォル・ジュルネ金沢 本公演を前に5月1日の午後は金沢市内は「音楽の百万石まつり」状態 石川県吹奏楽連盟(石川県中学生選抜吹奏楽団)も演奏会を行うようです。 #lfjk | トップページ | ラ・フォル・ジュルネ金沢2011開幕 金沢駅周辺は例年通り大勢の人が集まっていました。 #lfjk »
コメント