ラ・フォル・ジュルネ金沢 本公演を前に5月1日の午後は金沢市内は「音楽の百万石まつり」状態 石川県吹奏楽連盟(石川県中学生選抜吹奏楽団)も演奏会を行うようです。 #lfjk
もともと,ラ・フォル・ジュルネは,音楽に溢れた祭典なのですが,ラ・フォル・ジュルネ金沢の場合,年々,本公演に先立つエリアイベントの盛り上がりがすごくなってきているようです。個人的には,「熱狂の百万石音楽まつり」などと呼びたいところです。
石川県吹奏楽連盟のサイトによると5月1日に次のコンサートが行われます。
東北関東大震災復興支援チャリティーコンサート」開催
日時 平成23年 5月1日(日) 午後2時開演
場所 金沢歌劇座 大ホール
出演 石川県中学校選抜吹奏楽団
http://www.ajba.or.jp/ishikawa/
この時間帯を含む,5月1日の午後ですが,次のとおり金沢市内でいくつもの公演がほとんど同時に行われます。
・北國新聞赤羽ホール・・・13:30~/16:00~ 熊本マリさんのピアノ
・しいのき迎賓館・石の広場・・・10:00~/13:30~ 吹奏楽の日 をずっとやっています。
・石川県立音楽堂・・・ランチタイム・コンサート後,公開マスタークラスをずっとやっています。
・石川県文教会館・・・ピアノの日をずっとやっています。
・タテマチ商店街・・・エーデルワイスカペレが随時出演
・尾山神社・・・ハープの公演
その他,近江町いちば館,香林坊アトリオ,めいてつエムザ,金沢21世紀美術館でも...
金沢市文化ホール以外はフル稼働という状況ですね。
4月30日もほぼこれと同じ状況ですね。地元のクラシック音楽系の演奏会がこれだけ集中的に行われるのは,素晴らしいですね。是非,この日は(どの日もですが)晴れて欲しいですね。
« 一足早く ラ・フォル・ジュルネ金沢2011の公式ファンファーレの演奏を聞くことができます。 #lfjk | トップページ | ラ・フォル・ジュルネ2011 公式CD情報 その他,いろいろグッズが販売されるようです。 #lfkj »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ラ・フォル・ジュルネ金沢 本公演を前に5月1日の午後は金沢市内は「音楽の百万石まつり」状態 石川県吹奏楽連盟(石川県中学生選抜吹奏楽団)も演奏会を行うようです。 #lfjk:
« 一足早く ラ・フォル・ジュルネ金沢2011の公式ファンファーレの演奏を聞くことができます。 #lfjk | トップページ | ラ・フォル・ジュルネ2011 公式CD情報 その他,いろいろグッズが販売されるようです。 #lfkj »
コメント