今年度の岩城宏之音楽賞の本年度受賞者は,金沢出身のソプラノ歌手・濱真奈美さん #oekjp
昨日は,前のOEK音楽監督の岩城宏之さんの命日でしたが,今年度の岩城宏之音楽賞の受賞者の発表があったようです。今年度の受賞者は,金沢市出身のソプラノ歌手で,OEKと何度も共演をしている,濱真奈美さんとのことです。今年の2月の公演で,熱い歌を聞かせていただいたばかりですので,OEKファンにとっては,「当然」という受賞だと思います。
詳細は次のサイトをご覧ください。
http://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20110614/CK2011061402000126.html
濱さんとOEKとは,9月の定期公演で共演します。井上道義さんとの共演は初めてだと思いますが,どういう歌を聞かせててくれるのか楽しみにしたいと思います。
« ダニエル・ハーディング指揮マーラー・チェンバー・オーケストラ金沢公演 ブラームス:交響曲4&1番。ストレートに曲の美しさを聞かせる快演。透明だけれども深いサウンドが魅力。1年後のOEKとの共演にも期待。 | トップページ | 山田和樹指揮OEK定期公演 OEKファンも納得の古典交響曲。渡辺俊幸:ドラム協奏曲では,デイヴィッド・ジョーンズさんの驚くべきドラムの世界が広がりました。 #oekjp »
« ダニエル・ハーディング指揮マーラー・チェンバー・オーケストラ金沢公演 ブラームス:交響曲4&1番。ストレートに曲の美しさを聞かせる快演。透明だけれども深いサウンドが魅力。1年後のOEKとの共演にも期待。 | トップページ | 山田和樹指揮OEK定期公演 OEKファンも納得の古典交響曲。渡辺俊幸:ドラム協奏曲では,デイヴィッド・ジョーンズさんの驚くべきドラムの世界が広がりました。 #oekjp »
コメント