OEKは,これからしばらく海外演奏旅行へ。その間の注目は「ふれあい伝統芸能ランド」 #oekjp
7月18日に大阪で金聖響さんとのシューベルトの交響曲2曲を組み合わせた演奏会を行った後,いよいよ23日から,OEKの海外公演が始まります。今回のツァーですが,ラ・ロック・ダンテロン国際ピアノ・フェスティバルに出演することもあり,連日連日,違うピアノ協奏曲を演奏する感じです。ハードスケジュールですが,「なでしこジャパン」に続いて(?),日本の存在感をアピールしてきて欲しいですね。私たちの方は,1か月ほどOEKを聞くことはできませんが,金沢からしっかり応援したいと思います。
その間,石川県立音楽堂で行われるイベントでは,既にノボリが沢山出ている「ふれあい伝統芸能ランド」が注目でょうか。
http://ishikawaongakudo.blog63.fc2.com/blog-entry-41.html
一日参加すれば,十分,夏休みの自由研究のネタになりそうなので,家族連れで参加するのも良さそうですね。
« 石川県立音楽堂開館10周年イベントは,県民参加型企画続々。バックステージツァー,パフォーマンスSHOW,生オケ歌合戦,秋川さんと歌う「千の風」#oekjp | トップページ | 石川県立音楽堂開館10周年スペシャルウィークのサイトができていました。「生オケ紅白歌合戦」用の曲目リストも掲載されていました。#oekjp »
« 石川県立音楽堂開館10周年イベントは,県民参加型企画続々。バックステージツァー,パフォーマンスSHOW,生オケ歌合戦,秋川さんと歌う「千の風」#oekjp | トップページ | 石川県立音楽堂開館10周年スペシャルウィークのサイトができていました。「生オケ紅白歌合戦」用の曲目リストも掲載されていました。#oekjp »
コメント