OEKのCD

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« OEK定期。井上道義指揮の「田園」は,オーケストラを自在にドライブした感動的な演奏。森麻季さんはしっとりとした声でスタンド・アローンなど得意曲を披露 #oekjp | トップページ | 10月1~8日はミュージアムウィーク。音楽関係イベントもいろいろと行われます。 »

2012/09/22

この秋,金沢では多彩なピアノリサイタルが充実。上杉春雄,ベン・キム,鶴見彩,クリスチャン・ツィメルマン,室井摩耶子

先日,OEKの定期公演に行った時に石川県立音楽堂に置いてあったチラシをパラパラ見ていたのですが,今年の秋は,なかなか個性的なピアノ・リサイタルが続くようです。

まず,何と言っても,11月24日(土)のクリスチャン・ツィメルマン ピアノ・リサイタルが注目です。ラ・フォル・ジュルネ金沢でのポゴレリッチに続き,今年は「大物&公演回数の少ないピアニス」トの当たり年のようです。この公演は,開演時間が17:00というのも独特です。

10月1日(月)「ミニ・リサイタル午後の音楽散歩 医師にしてピアニスト,人間・バッハを解剖する」には,現役の医師でピアニストの上杉春雄さんが登場します。

10月11日(木)には,「ベン・キム ピアノロマンティックリサイタル」が行われます。注目の若手奏者のようです。

11月8日(木)には,金沢出身のピアニスト,鶴見彩さんのピアノリサイタルが行われます。ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第23番「熱情」とショパン/ピアノ・ソナタ第3番の組み合わせということで,個人的にも,とても聞いてみたいプログラムです。

そして,最後に11月26日(月)のランチタイムコンサートに室井摩耶子さんが登場します。室井さんは91歳のピアニストで,井上道義OEK音楽監督の小学生の頃のピアノの先生だったとのことです。お2人による連弾も披露されるようです。

これだけ多彩なピアニストが登場するのも珍しいかと思います。お昼の演奏会に行くのは,なかなか難しいのですが,出来るだけ足を運んでみたいと思います。

« OEK定期。井上道義指揮の「田園」は,オーケストラを自在にドライブした感動的な演奏。森麻季さんはしっとりとした声でスタンド・アローンなど得意曲を披露 #oekjp | トップページ | 10月1~8日はミュージアムウィーク。音楽関係イベントもいろいろと行われます。 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« OEK定期。井上道義指揮の「田園」は,オーケストラを自在にドライブした感動的な演奏。森麻季さんはしっとりとした声でスタンド・アローンなど得意曲を披露 #oekjp | トップページ | 10月1~8日はミュージアムウィーク。音楽関係イベントもいろいろと行われます。 »

最近のコメント

最近の記事

最近のトラックバック