OEKメンバーによる新春ミニコンサートの開催(1月3日,石川県庁19階展望ロビー) #oekjp
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
今年のOEKの公演は1月6日射水市で行われるニューイヤーコンサートで始まりますが,それに先だって,次のとおりOEKメンバーによる室内楽公演も行われ,新年の演奏会の定番のシュトラウスのワルツなどが演奏されます。通常の弦楽四重奏とは違い,チェロの代わりにコントラバスが入っている点がウィーンっぽいかもしれませんね。
オーケストラ・アンサンブル金沢 新春ミニコンサート
日時= 1月3日(木) 1回目 13時00分~ / 2回目 14時00分~(各30分程度)
場所= 石川県庁19階展望ロビー交流コーナー
内 容= オーケストラ・アンサンブル金沢のメンバーによる弦楽四重奏(入場無料)
シュトラウス,J/芸術家の生活
シュトラウス,J/ウイーン気質
シュトラウス,J/南国のばら
出演者=第1ヴァイオリン 坂本久仁雄、 第2ヴァイオリン トロイ・グーギンズ、 ヴィオラ 丸山萌音揮、 コントラバス 今野淳
http://www.pref.ishikawa.lg.jp/kenmin/events/20120101.html
なお,このメンバーに管楽器を加えた編成で,1月11日(金)には彦根市でもニューイヤーコンサートが行われます。この9人編成というのもウィーン的ですね。
http://bunpla.jp/event/detail/540/
« 2012年大みそか。本年もOEKを中心に生の音楽を沢山楽しめたことに感謝します。#oekjp | トップページ | 今年のOEKニューイヤーコンサートは前半はコルンゴルト,後半はオペレッタ。中嶋彰子さんも吉田浩之さんも絶好調。井上道義さんの「VPOのニューイヤーコンサートより面白い」発言に納得。お馴染みOEKドラ焼き付でした。 #oekjp »
« 2012年大みそか。本年もOEKを中心に生の音楽を沢山楽しめたことに感謝します。#oekjp | トップページ | 今年のOEKニューイヤーコンサートは前半はコルンゴルト,後半はオペレッタ。中嶋彰子さんも吉田浩之さんも絶好調。井上道義さんの「VPOのニューイヤーコンサートより面白い」発言に納得。お馴染みOEKドラ焼き付でした。 #oekjp »
コメント