ラ・フォル・ジュルネ金沢2013 明日から先行予約開始。4月28日のオープニングコンサートは井上道義/OEKと竹澤恭子さん,須川展也さんとの共演 #lfjk
家に帰ってみると,ラ・フォル・ジュルネ金沢2013の先行予約のお知らせが届いていました。今年は次の日程になります。
・先行予約期間:2月20日~25日
・引き換え購入期間:2月28日~3月3日
・一般発売:3月6日
先行予約については,座席はチケットぴあによる自動割り振りになります。
というわけで,2013のプログラムを改めて眺めてみているのですが,今回は各公演の並びが非常にシンプルです。基本的に石川県立音楽堂コンサートホールで行われるオーケストラ・コンサートは全部聞くことができます。その間に,邦楽ホールとアートホールの室内楽orリサイタルを挟み込む形になります。
タイムスケジュールは次のサイトからも見ることができます。
http://lfjk.jp/news_2010/topics.cgi?action=201302181541
迷うとすれば,邦楽ホールかアートホールのどちらにするか,ということになります。今年は本公演が2日間に圧縮され,選択の幅が少なくなるのでオーケストラ公演はどれも大入りになるのではないかと思います。
とはいえ金沢のラ・フォル・ジュルネの場合,東京とは違い,まだのんびりとしたムードがありますので(また,例のステージキャスト席も期待できるので),当日いきなり行っても「何とかなるかも」的気楽さがあります。
3日から2日に短縮されたのは少々残念な面もありますが,総合的に考えるとこの形の方が良いのではないかと思います。オーケストラ公演を中心に有名な作品が多数並んでいますので,「売り切れ公演続出」になりそうですね。
ちなみに4月28日のオープニングコンサートですが,竹澤恭子さんと須川展也さんと井上道義指揮OEKが共演する,ガラコンサート的な公演になります。「お祭り」のオープニングに相応しい明るい内容になりそうです。
その他,気になるのは4月27日からのエリア公演です。こちらの方が「金沢らしさ」が出ている面もありますので,楽しみにしています。
« バッハアンサンブル富山によるヨハネ受難曲(第4稿) 全曲を通して聞くと曲の立派さがひしひしと伝わって来ます。 | トップページ | 「音楽堂室内楽シリーズ」というシリーズ@石川県立音楽堂が始まるようです。 第1回は「ベートーヴェンと三人の女たち」5月11日 »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ラ・フォル・ジュルネ金沢2013 明日から先行予約開始。4月28日のオープニングコンサートは井上道義/OEKと竹澤恭子さん,須川展也さんとの共演 #lfjk:
« バッハアンサンブル富山によるヨハネ受難曲(第4稿) 全曲を通して聞くと曲の立派さがひしひしと伝わって来ます。 | トップページ | 「音楽堂室内楽シリーズ」というシリーズ@石川県立音楽堂が始まるようです。 第1回は「ベートーヴェンと三人の女たち」5月11日 »
コメント