ラ・フォル・ジュルネ金沢2013 公式ガイドブック配布開始。無料です。 #lfjk
ラ・フォル・ジュルネ金沢2013の公式ガイドブックが本日,石川県立音楽堂に置いてありました。次のような表紙です。
これまで発表されてこなかった,交流ホールの公演も掲載されています。クロージングコンサートも例年通り行われるようですが,20:30~21:15ということで,いつもより時間帯が遅くなっています。
その他,4/30~5/2の予定なども掲載されています。今年は金沢蓄音器館でも演奏が行われるようですね。年々,エリアイベントが充実してきており,「1週間ほどんどずっと」という感じです。
あとは5/3~5/4の,「音楽堂以外」の公演情報が未発表でしょうか。
いずれにしましても,このガイドブックを見かけましたら,ぜひご覧ください。
« 井上道義指揮サンクトペテルブルク交響楽団金沢公演。さすがロシアのオーケストラという響きでした。ショスタコーヴィチ:交響曲第5番は井上さんの「思い」がしっかりこもった,強く美しい名演 | トップページ | 今年の北陸新人登竜門コンサートは楽しめました。MVPはバストロンボーンの森川元気さん。竹多倫子さん,氷見健一郎さんの歌唱もお見事でした。 »
« 井上道義指揮サンクトペテルブルク交響楽団金沢公演。さすがロシアのオーケストラという響きでした。ショスタコーヴィチ:交響曲第5番は井上さんの「思い」がしっかりこもった,強く美しい名演 | トップページ | 今年の北陸新人登竜門コンサートは楽しめました。MVPはバストロンボーンの森川元気さん。竹多倫子さん,氷見健一郎さんの歌唱もお見事でした。 »
コメント