11/23の井上道義指揮OEK定期公演ファンタスティック・クラシカルコンサートは黒柳徹子さんをゲストに迎えて<<作曲家の部屋:イケメン・美食家・ワルツ王>>。田中彩子さんのコロラトゥーラも楽しみ #oekjp
11月23日に行われるOEK定期公演ファンタスティック・クラシカルコンサートのチラシが送られてきましたのでお知らせしましょう。
http://www.orchestra-ensemble-kanazawa.jp/concert/2014/11/post_354.html
この公演については,井上道義さんが病気療養中だったこともあり,演奏会の内容が決まるのが遅くなったのですが,待った甲斐があって,「祝・井上道義復帰公演」にふさわしい楽しい内容になりそうです。サブタイトルは<<作曲家の部屋:イケメン・美食家・ワルツ王>>ということで,メンデルスゾーン,ロッシーニ,シュトラウス・ファミリーのお馴染みの名曲を黒柳徹子さんと井上道義さんのトークを交えて楽しむという内容になります。
演奏される曲は次のとおりで,ちょっとニューイヤーコンサートを思わせる雰囲気があります。が,ここは井上道義さんの指揮+黒柳徹子さんということで,きっと色々なひねりがあるのではないかと思います。
メンデルスゾーン/交響曲第4番イ長調「イタリア」~第1楽章
メンデルスゾーン/弦楽のためのシンフォニア から
メンデルスゾーン/歌の翼に
メンデルスゾーン/劇音楽「夏の夜の夢」~結婚行進曲
ロッシーニ/歌劇「どろぼうかささぎ」序曲
ロッシーニ/歌劇/セヴィリアの理髪師」~今の歌声は
エドゥアルト・シュトラウス/ポルカ「速達郵便で」
ヨーゼフ・シュトラウス/かじやのポルカ
ヨハン・シュトラウスII/ワルツ「春の声」
ヨハン・シュトラウスI/ラデツキー行進曲
また,ソプラノ独唱で田中彩子さんが登場するのも楽しみです。田中さんは,ウィーン在住の若手歌手で,この演奏会とほぼ同時期の11月26日に「華麗なるコロラトゥーラ」というCDを発売予定です。
http://avex.jp/classics/artist/tanakaayako/index.html
この際,金沢で「先行発売」したらどうでしょうか?
« 石川県立音楽堂室内楽シリーズで平均律+展覧会の絵を上杉春雄さんのピアノを聞いてきました。自信に満ちた明晰な演奏に加え,トークも大変充実 | トップページ | 2014/2015のOEK定期公演ファンタスティック・クラシカルコンサートの内容が確定したようです。 #oekjp »
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 11/23の井上道義指揮OEK定期公演ファンタスティック・クラシカルコンサートは黒柳徹子さんをゲストに迎えて<<作曲家の部屋:イケメン・美食家・ワルツ王>>。田中彩子さんのコロラトゥーラも楽しみ #oekjp:
« 石川県立音楽堂室内楽シリーズで平均律+展覧会の絵を上杉春雄さんのピアノを聞いてきました。自信に満ちた明晰な演奏に加え,トークも大変充実 | トップページ | 2014/2015のOEK定期公演ファンタスティック・クラシカルコンサートの内容が確定したようです。 #oekjp »
コメント