明日8/20に行われるIMAライジングスターコンサート2017の内容が分かったのでお知らせします。 #いしかわミュージックアカデミー
毎年,若手奏者たちによる水準の高い演奏の競演となっている,「IMAライジングスターコンサート」ですが,本日のコンサートで配布されたパンフレットに内容が書いてありましたのでお知らせしましょう。
# 印刷されているのならば,Webサイトの方にも掲載できるはずだと思うのですが...以下のページには相変わらず情報がないですね。
http://ishikawa-ma.jp/concert.html
日時:2017年8月20日(日)18:00~
# 印刷されているのならば,Webサイトの方にも掲載できるはずだと思うのですが...以下のページには相変わらず情報がないですね。
http://ishikawa-ma.jp/concert.html
日時:2017年8月20日(日)18:00~
場所:石川県立音楽堂交流ホール
外村理紗(ヴァイオリン)
バッハ, J.S./無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番ト長調,BWV.1001
ドンミン・イム(ヴァイオリン)
ヴィェニャフスキ/創作主題による変奏曲, op.15
シューハン・リー(ヴァイオリン)
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲ニ長調,op.35~第3楽章
金子遥亮(チェロ)
ベートーヴェン/魔笛の主題による7つの変奏曲変ホ長調, WoO.46
ナキョン・カン(ヴァイオリン)
フバイ/カルメンによる華麗な幻想曲,op.3-3
ユリ・ノ(ピアノ)
ラヴェル/ラ・ヴァルス
IMA受講生によるスペシャルトリオ(吉江美桜(Vn),牟田口遥香(Vc),渡邉朋恵(Pf))
ブラームス/ピアノ三重奏曲第1番ロ長調, op.8~第1楽章
外村理紗(ヴァイオリン)
バッハ, J.S./無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番ト長調,BWV.1001
ドンミン・イム(ヴァイオリン)
ヴィェニャフスキ/創作主題による変奏曲, op.15
シューハン・リー(ヴァイオリン)
チャイコフスキー/ヴァイオリン協奏曲ニ長調,op.35~第3楽章
金子遥亮(チェロ)
ベートーヴェン/魔笛の主題による7つの変奏曲変ホ長調, WoO.46
ナキョン・カン(ヴァイオリン)
フバイ/カルメンによる華麗な幻想曲,op.3-3
ユリ・ノ(ピアノ)
ラヴェル/ラ・ヴァルス
IMA受講生によるスペシャルトリオ(吉江美桜(Vn),牟田口遥香(Vc),渡邉朋恵(Pf))
ブラームス/ピアノ三重奏曲第1番ロ長調, op.8~第1楽章
« #IMA いしかわミュージックアカデミー20回目を記念したスペシャルコンサートを聞いてきました。#新倉瞳 #辻彩奈 #神尾真由子 3人の卒業生による個性的で堂々たる演奏を楽しんできました。 | トップページ | IMAライジングスターコンサート2017 今回も水準の高い演奏の連続。ヴァイオリンの弦が切れるハプニングもありましたが,奏者ごとの多彩な表現力とエネルギーを間近で味わってきました。 »
« #IMA いしかわミュージックアカデミー20回目を記念したスペシャルコンサートを聞いてきました。#新倉瞳 #辻彩奈 #神尾真由子 3人の卒業生による個性的で堂々たる演奏を楽しんできました。 | トップページ | IMAライジングスターコンサート2017 今回も水準の高い演奏の連続。ヴァイオリンの弦が切れるハプニングもありましたが,奏者ごとの多彩な表現力とエネルギーを間近で味わってきました。 »
コメント